てぃーだブログ › 南風に憧れて

【PR】

  

Posted by TI-DA at  

表情筋

寒いのでついつい引きこもってしまうけど、
誰とも会わなかったら、喋る事もないので
表情筋は衰えるんじゃないかな?なんて思っている今日この頃。

幸い、お喋り好きな旦那がいるので
旦那の帰宅後には笑ったり喋ったりはするけれど、
それでもやばいかも?

表情筋が衰えると、シワやたるみの素になるので
鍛えなくてはと思ってます。

表情筋を鍛える美顔器 というのが売ってるのですが、
専用ジェルもいらないし、手軽に使えそうなので
購入を考えています。
  


Posted by ももたんz at 2013年11月26日 16:20

今でもガラケー

この前ファミレスに行ったんですが、夕方だったせいもあってか高校生が多かったんですよ。
私が座った席から通路を隔てた傍の席にも、高校生が4人で座ってて、まあ見るとはなしに、なんとなく視線がそこにいってたのですね。

それで何か違和感あるなぁって思ってたんですが、その4人が一言も会話しないで、ずーーーっとスマホでそれぞれゲームしてるんですよね。
しかも4人チームプレイとかそういうゲームじゃなくて、どうやら違うゲームをそれぞれが遊んでるっぽいのです。

いや別に、うるさく騒いでたりっていうのより全然いいのですけれど、ウエイトレスが注文したもの運んできても、誰1人として顔も上げないってのにはちょっと笑った。
家でやればいいのにって。
毛穴洗顔
  


Posted by ももたんz at 2013年05月30日 10:29

沖縄に行きたい

旦那が自分のお小遣いを貯めていて、そのお小遣いで春頃に沖縄に
帰ろうかと言っているのですが、その話を聞いてからは
私も気分はすっかり沖縄になってしまって大変!(笑)

昨日、旦那に改めて沖縄に帰るのかと聞いたら
「お金がたまったらやで」と念を押されてしまいました。

沖縄の帰ったら、親戚に挨拶に行ったりするので
それを予定に入れて遊びの行動を考えなければいけません。

私は関西人なので、沖縄の人のおもてなしにはいつもびっくり!
テレビでは見ていたけど、本当によくして下さいます。

有り難くて嬉しくて、申し訳ないのですが
「そんなにたくさん!!!」という食べ物のお土産を持たされます。
「飛行機の中で食べなさい」と言って渡して下さるので
その大量の食べ物を飛行機の中で食べ、
家に帰ってからも食べ、翌日も食べてという感じですね(笑)

旦那に至っては、食べきれないから会社にも持って行って食べてます。
沖縄の人のおもてなしの気持ちは、凄いんだなって思います。

  


Posted by ももたんz at 2012年12月12日 01:11

意外にそば好きの沖縄人

沖縄にはソーキそばがあるのは知ってますし、ラーメン屋もあるのだそうですが
そば屋さんってあるのかしら?

旦那は沖縄で生まれ育ちましたが、うどんやそばも大好き。

うどんはおそらく関西に住むようになってからだと思いますが、
おそばは関東に住んでいた時に好きになったそうな。

明日は、兵庫県の温泉に行くのですが帰りに美味しいと評判の
おそば屋さんに寄るのでめっちゃ楽しみなんです。

旦那がおそばが好きなので私も好きになりました。

関西ではあまりなかった、蕎麦湯も好きなんです。

私は旦那と知り合ってから、蕎麦湯の存在を知ったのですが
結構、美味しいものですね。

明日のおそば、楽しみです。

ピュアアンドシルク通販
  


Posted by ももたんz at 2012年12月03日 23:46

にんじんシリシリを初めて作りました。

沖縄料理のレシピを見ていると、家庭料理としてよく目にするのがにんじんシリシリ。
見た目はどうしても食べたい!というほどではないのですが、
にんじんを大量に頂いたので、初挑戦しました。

にんじんを切る時にはピーラーを使いました。
そしてツナと玉子を、だしの素で味付けして無事に完成!

食べてみると美味しい〜!
にんじんってこんなに甘かったのね!って感動します。
ツナとの相性もバツグンなんですね。

沖縄出身の旦那が言うには、沖縄料理にはツナも意外によく使われてるとかで
私はツナが大好きなので余計に美味しく感じたのかな。

これからも我が家の定番になりそうです。

もちろん子供にも好評でした。
これからも沖縄の家庭料理を勉強して旦那に食べさせてあげたいな。

エイジングリペア 楽天
  


Posted by ももたんz at 2012年12月01日 20:03

今日はポークおにぎりを作ろう

沖縄出身の旦那のお陰で私まで沖縄の食材が好きになりました。

ポークはサンエーで取り寄せたので、これからポーク三昧が楽しめそうです。

旦那とポークの話をしていたら、ポークおにぎりが食べたくなって
今日の夕食は、ポークを使った野菜炒めと、ポークおにぎりにする予定。

本当はソーキそばとおにぎりの組み合わせが良かったんだけど
沖縄そばは手に入りにくいし、通販でも賞味期限が短いので
すぐに食べないといけないですからね。

こちら大阪では、沖縄の食材を扱うお店も増えて来ましたが
凄く高いんですよね・・・

送料の事を考えたら仕方がないんですけどね。

今日はポーク三昧、楽しみます♪

マナラホットクレンジングゲル 通販
  


Posted by ももたんz at 2012年11月26日 15:26

通販でポークを大量購入

大阪に住んでいる私は、ポーク(スパム)を手に入れる時は
サンエーの通販を利用する事が多いです。

旦那が沖縄に住んでいた頃にもサンエーはあったようで
沖縄に帰省した時も、サンエーでたくさん食材を買って
自宅に郵送してもらうんです。

そんなにしょっちゅう、沖縄には帰省できないので
もっぱら通販ばかり。

先日は、ポークを48缶買いまして、ポーク好きの人に声をかけたら
20缶分けて!というので分けてあげました。

ポークは我が家に欠かす事ができない食材なので
サンエーは安いから助かりますね。

ポークおにぎりが一番のお気に入りですが、
チャンプルーを作る時にも欠かせません。

朝ごはんにポークを焼いて、スクランブルエッグというのも
定番です。

いくら安いサンエーといっても、沖縄で買うよりかは高いので
そうそう毎日は食べれないのが難点ですけど・・・

  


Posted by ももたんz at 2012年11月22日 19:29